モンスターを操り、リーグの頂点に立つ者を人はこう呼ぶ。
バストゥークの田舎町からこのパンクラマスターを目指し、
一人の青年がパンモンの登録にやってきた。
「へへ。相棒となるRiver Crabも捕まえてきたし、これで俺もパンクラマスターになるんだ!
あ。お姉さん。River Crabの登録お願いします!」
「現在、登録数が限度に達しているため、登録を締め切っております。」
(゜д゜)
パンクラマスター END
先日、
ワールド移転サービスでやってきた他サーバの友人の為にベルトを取りに行きました。
人員も集まる予定もなかったので赤と忍で行ってきました。
2人で倒せるかなぁ?ワクワク^^
みたいな淡い期待を持って・・・
なんかね、もうね。
部屋の敵の数が多くてNMどころじゃない!!!
竜騎士!おい!そこ!かぶるな!
ああああー侍がまた沸いた!!!!!
というような感じで、もうイライラーっとしてしまいます。
どうやら火力不足なようでなっかなかNMを沸かせるポジションになりませんよ!
2時間くらいワタワタしながらやっていると、ベルトをやる集団が・・・・
無理を承知で頼み込むと、OKしていただいたので急遽参加。
ヒュームタイプのNMだけでなく、他の方のタル・ガル・エル
と回って行ってついに自分達の番。
出るかなぁ?とワクワクしながらウトウトしていると(その時午前5:00でした)
出ましたよ!出ました!
ベルトも無事取れた&眠さ限界だったのでお礼を告げて落ちちゃいました。
この場を借りてもう一度。あの集団の方々に
どうもありがとうございました。
戦士で参戦したのですが、名にコイツ。物ッ凄い硬い。
というか、50%くらいのダメージカットがついてる?
平均ダメージは20-30程度で、クリティカルは60ほど。
結構コンスタントにダメージ出すのですが、そのせいでタゲとってしまいます。
戦士に回避能力なんてありませんよね。
ヒィィィィ!
戦闘は割愛
二回ほど死亡してしまいましたが、何とか倒せました。
マイティランぺで600程ダメージを与えて満足でしたよ。
手と尾が出て希望者の元へ。
うーん。プロトタイプ(試作型)なのに、何故にポリマーってきかないんでしょうかね?
3月は忙しかったり、やる気ダウンでちょっとFFから遠ざかってました…
まぁ、そういう時もあるでしょう。
無理にインするよりか、やりたい時に入りましょう~
話変わって、本日リンバスのオメガ戦へ行ってきました。
チップは自分が保管していたので、長年連れ添ったこのチップと別れると思うと、
寂しくもありますが、その寂しさを100倍するくらいの喜びです。
だって倉庫の空き増えるしぃ~
途中盾がやられて崩れかけてしまいますが、なんとか持ち直して無事撃破!
ドロップは…心臓・眼・後足!
あぁぁぁ、その後足喉から手が出るほど欲しいのですが………
しかし、うちのLSはポイント制度。自分よりポイントが上の人がロットします。
悔し涙を飲みつつ、ここは盛大に祝福しようではありませんか!
「これで勝ったと思うなよ…」
いやいや。うそうそw
無難に「おめでとー」です。
さて、今日のやる事が終わったのでいそいそとログアウト。
金策とかしなくちゃいけないよなーと、すっかり寂しくなった財布を眺めるのですが、
そこまでやる気が回らないのですよね。4月からはもっと忙しくなるし…
えぇい!あせっても仕方ない!マイペースにやりますぞー
先日のVerupでシーフの憧れ、「盗賊のナイフ」の入手経路が変更された。
という噂を聞いて、やってきましたウガレピ寺院。
張り込んだことがある人ならわかる、
心の病になってしまいそうなあの「牢獄」があるウガレピです。
(他にも「シーフホイホイ」だとか言われてたり、なかったり。)
張り込んだ事が無い人へ伝えるならば、こんな感じかな?
三畳しかない小部屋に4-5人のシーフが互いににらみ合いながら、
16分ごとに極度の緊張を交えつつ、
また沸かなかった…また沸かなかった…。
と、最悪8時間くらい沸かないNMをいつ終わるとも知れず、
更に運良くゲットできても落とすのは乾燥マージョラム。
なんていう糞ドロップの元、取り合う。
それが「牢獄」です。
さてさて、トリガー求めてやってきたは良いですが、
非常に人が多い!!!!!
モンクやら忍者やら黒魔道士やら、シーフじゃないジョブの方も頑張ってます。
さて、トリガーを落とす敵ですが現在の確定情報では、
牢獄経験者なら見たくも無い「Pursuer」と怨念洞の「Trailer」。
牢獄付近ではとても取り合える状況ではなかったので、怨念へ移動。
ランタン扉前でやりました。
丁度、トリガーゲットできて帰る団体さんがいたので、それの後釜につく感じで…
ランタン扉前には3匹のトレイラーが沸くようで、ストレス無く狩れました。
あまった時間はコウモリが沸くのでそれの処理と、黒魔道士タイプからランタンとり。
気になるドロップ率はというと…
これはしょっぱい!5%くらいしか無いんじゃないでしょうか。
時間にして2時間かかりました。30匹以上やったのかな。
中には5時間でとれたー!とかいう話も聞くので、
トリガー取りは気長にやるしかないかも…
他の事(潜在・フェロー・スキル上げ)と併用しないと、とても心がついていけません。
さて、トリガーがやっとこさとれて意気揚々と牢獄へ舞い戻りました。
数年間の決着をつけるときが今やってきます!!
内心
「ナイフのドロップは良いけど、自分の時だけ取れなかったらどうしよう…」
と、重いつつドキドキしながらトレード。
NMが赤字でPOP!!
「急所突き」だけ気をつけて特に危なげも無く勝利!
事前に恨みを消すのも忘れずに!
「お前の行動パターンは数年前にお見通しなんだよぉぉ!!」
と、脳内妄想しつつ、ドロップを見ます。
右下の名前の所に宝箱マークが無くて(その時持ち物@2個しか余裕無かった)
あれ?これ。やっちまった?
と、シロッコの悪夢がよみがえりましたが、無事ドロップしてました。
ついに決着がつきました・・・
周りの外人さんからも「おめでとう」だの「手伝ってくれ!」だの言われましたが、
リアルの用事が控えているのでログアウト。
そして今に至ります。
フレンドが減ってきています(つд`)
フレンド募集中?