第二回目はCCBポリマーマラソンです。
これはファングに比べて数段階ステップが必要となります。
1.プロマシアの呪縛をインストール
2.プロマシアミッションを「畏れよ我を」まで進める
書くだけならたった2ステップなんですがそこは、泣く子も黙る悪名高いプロマシア。
「畏れよ我を」まで進めるのは中々しんどいものがあります。
今日は金策という事なのでミッションは無かったものとして始めます!
さて、これは結論から申しますと
儲かります
ただし、いくつかの条件が必要なのをお忘れなく。
1.フォルガンディが獣人支配以外(自国支配がベスト。ザルカバードでも可)
2.自国がバストゥーク
3.OPテレポを使えるようにする
4.高レベル推奨
5.毒消し必須
この条件がピッタリ合えば自給アップです。
ポリマーのクエストのアイテムである「シアン」「カーマイン」「グレー」のチップは、
ボスディン氷河のソ・ジヤ遺跡で取れるので、移動が不便!!
そして、クエスト本体はバストゥークのシドから受けるということで、
バスからOPテレポで飛んでいくのが一番効率が良いのです。
OPテレポ代は250G程。他国なら1000Gと、多少痛手です。
まずはG-9の塔から「シアン」「グレー」の採取です。
シアンはミミックから。
グレーはダイアマイト族からドロップです。
ドロップ率はトレハン2+1でそれぞれ、80%と30%ほど。
まずは、ソ・ジヤ遺跡に慣れるのが一番なのでミミックを探しながら回ること。
これが一番地理の把握をしやすくて良いです。
ここはレベル75あればエレベータに乗るまで(最下層へいくまで)絡まれません。
なので、ミミックに引っかからなければ気兼ねなく歩き回れるので安心してください。
ミミックはデストラップが厄介で、以前は属性異常が文字通り異常でした。
デストラップの毒でポックリ逝くなんてこともあるので毒消し必須です!
毒消しはジュノ上層か、アトルガン白門西通りで350G程で売っていました。
次にダイアマイト族ですが、数が7匹しかおらずドロップ30%という事で、
ライバルがいると非常に効率が悪いです。
特に、リンクシェルでチップ取イベントなんてのがある事もあるので、
そういう時は「カーマインチップ」をとりに移動しましょう。
そういう気を利かせて移動するのが速く終わるポイントですよ!
最下層にアクティブなダニが4匹。地下二階にノンアクが3匹います。
ドロップ25%程度の「血糸」も大体10,000Gで売れるのでお小遣い稼ぎになります。
次に「カーマインチップ」です。
これはI-7の塔で取れます。
正直、ここが早く終わるか終わらないかで直接的な自給に関わってきます。
トカゲがドロップしますが、穴を一つ降りた地下二階にいるタイプしか落とさないです。
ドロップ率は40%ほどですが、トカゲ自体がたった4匹しかおらず、
落とさないときは落とさないので15分待ちが発生なんてことも・・・
ライバルがいたら・・・と、考えると冷や汗が出ます。
そういうトラブルを避けるためにもサーチコメントを活用しましょう!
「I-7塔でカーマインチップを狙っています」と書けば、
苦労がわかる人は避けてくれるはずです。
ポリマーのお値段は約70,000~100,000G程度。
ミッションで使うアイテムなので、週末や休みの日に需要が伸びます。
調子がよければ30分で一つ取れるので、自給は最高180,000Gくらいでしょうか。
注意として、このアイテムは大量投入される事が多く一気に値崩れを起こします。
最初に書いた条件が合い、競売手数料1,000G取られても泣かない強い子推奨です。
フレンドが減ってきています(つд`)
フレンド募集中?